魔術

日本語の解説|魔術とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まじゅつ【魔術】

〔魔力を使う術〕magic;〔邪悪な魔法〕witchcraft, the black arts;〔悪霊の助けを借りて行う術〕sorcery

魔術を行う
practice magic [witchcraft/the black arts/sorcery]

人に魔術を掛ける
cast a spell on [upon/over] a person

魔術で霊を呼び出す
conjure [k&scripta_acute;ndʒər|k&vturn_acute;n-] up a spirit

言葉の魔術
the spell of words

魔術師

❶〔魔法使い〕a magician;〔悪霊の力を借りた〕a sorcerer, a black magician;〔女の〕a sorceress

❷〔手品師〕a magician; a conjurer

魔術団

a troupe of magicians [conjurers]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む