日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はと【×鳩】

a pigeon; a dove

伝書ばと
a carrier [homing] pigeon

はとがくーくー鳴いている
A pigeon is cooing.

鳩が豆鉄砲を食ったよう

突然のことで,はとが豆鉄砲を食ったような顔をしていた
Taken by surprise, he looked dum(b)founded.

鳩小屋

a dovecote; a pigeon house

鳩座

〔星座〕the Dove; Columba

鳩時計

a cuckoo clock

鳩派

〔和平論者〕the doves

たか派とはと派
the hawks and the doves

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む