鼻先

日本語の解説|鼻先とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はなさき【鼻先】

&fRoman1;〔鼻の先端〕

鼻先にできものができた
I have a boil [spot] on the tip of my nose.

&fRoman2;〔目前〕

強盗は鼻先にピストルをつきつけた
The robber thrust a gun under my nose.

鼻先に100ドル札をちらつかせてやった
I waved a one-hundred-dollar bill before his eyes.

鼻先を自動車がかすめて通った
A car whizzed by right in front of me.

鼻先であしらう

鼻であしらう

鼻先でせせら笑う

彼は私の提案を鼻先でせせら笑った
He laughed mockingly [scornfully] at my proposal.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む