こなれる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こなれる

&fRoman1;〔消化される〕be digested

こなれやすい食物
easily digestible food

食物は胃でこなれる
Food is digested in the stomach.

この食物はなかなかこなれない
This food is hard to digest.

&fRoman2;

❶〔熟練する〕

新しい技術がこなれるには長い時間がかかった
It took him a long time to master the new technique.

こなれた文章を書く
He writes in a natural style.

その役者はこなれた演技をする
The actor has an accomplished style on stage.

❷〔円満になる〕こなれた 〔円熟した〕mature;〔角の取れた〕mellow

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android