どうかする

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

どうかする

❶〔何とかする〕

そのことはどうかしなければならない
We must do something about it.

どうかしてこの本を書き上げなければならない
I must finish writing this book somehow or other.

どうかして会うだけでも会いたい
I want to find a way to at least see him.

❷〔普通でなくなる〕

このごろどうかしていますね
Somethingis wrong [seems to be the matter] with you these days.

今日は朝からどうかしている
I have not been myself since this morning.

あの人どうかしているんじゃないか
He doesn't seem to be in his right mind, does he?

陽気がどうかしている
We are having crazy weather.

エンジンがどうかしてしまった
The engine is out of order [kilter]./Something has gone wrong with the engine.

どうかしましたか
What's the matter?/Are you all right?

❸〔たまたま〕

どうかして遅刻することがある
Sometimes [Once in a while] he is late.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android