何気ない

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なにげない【何気ない】

何気ない風を装って彼は手紙を渡した
He handed her the letter with pretended nonchalance.

犯人は何気ない様子で葬儀に列席した
The murderer attended the funeral as if he had nothing to do with the case.

彼女に何気なく近付こうとした
He tried to approach her in a casual manner.

彼らの会話を何気なく聞いてしまった
I 「happened to overhear [accidentally overheard] their conversation.

何気なく言ったことが彼を傷つけた
My careless [thoughtless/inadvertent] remark hurt him.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android