手直し

日本語の解説|手直しとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

てなおし【手直し】

この上着は少し手直しが必要だ
This jacket needs to be altered a little.

この規定は現状に添うよう手直しが必要だ
These regulations need to be revamped [revised] to cope with the (changed) conditions of today.

現在の税制には手直しの要がある
The current taxation system needs to be rectified [corrected].

教科課程に一部手直しを考えています
We plan to make some minor adjustments [changes] in the curriculum.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android