プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
-といえば【-と言えば】
その本は面白いといえば面白い
The book is interesting in a sense.
山田君といえば先月結婚したそうだ
Speaking of Yamada, I hear he got married last month. ⇒-というと(-と言うと)②
その本は面白いといえば面白い
The book is interesting in a sense.
山田君といえば先月結婚したそうだ
Speaking of Yamada, I hear he got married last month. ⇒-というと(-と言うと)②
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...