プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
-まえ【-前】
〔「…人前」の形で,…人分〕
5人前の食事
dinner for five (people)
魚のフライ3人前
three portions of fried fish
一人前
one portion [serving] ⇒いちにんまえ(一人前)
4人前です
It serves 4./〔レシピでの書き方〕Serves 4
〔「…人前」の形で,…人分〕
5人前の食事
dinner for five (people)
魚のフライ3人前
three portions of fried fish
一人前
one portion [serving] ⇒いちにんまえ(一人前)
4人前です
It serves 4./〔レシピでの書き方〕Serves 4
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...