-戦

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-せん【-戦】

❶〔戦争〕

近代戦
modern warfare

市街戦
street fighting

❷〔競技〕

リーグ戦
league competition/〔1つの試合〕a league game

大学対抗戦
intercollegiate games

❸〔競争〕

宣伝戦
an advertising [a publicity] campaign/〔特に政治的なもの〕a propaganda war [battle]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む