-置き

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-おき【-置き】

かんかく(間隔)

5分置きに電車が着く
A train arrives every five minutes.

1か月置きに
every other month

3軒置きくらいに飲み屋がある
About every fourth building is a bar [pub].

街路には5メートル置きに木が植わっている
The street is lined with trees standing at intervals of five meters.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例