-難い

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-がたい【-難い】

difficult, hard ((to do))

得難い
hard [difficult] to obtain/〔珍しい〕rare

動かし難い
immovable/〔ゆるぎのない〕unshakable

避け難い
unavoidable/inevitable

許し難い
unforgivable

抗し難い勢力
an irresistible force/a force difficult to oppose [resist]

善悪いずれとも判断し難い
It's difficult to judge whether it is right or wrong.

-にくい【-難い】

difficult [hard] ((to do))

答えにくい
difficult to answer

分かりにくい
hard to understand

扱いにくい男だ
He is hard to handle.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android