-し

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-し

((接続助詞))

❶〔事柄を並べて示す〕

彼女は美しいし気立てもいい
「She is beautiful, and, moreover, [Besides being beautiful,] she is good-natured.

雨は降るしおなかはすくし,もう一歩も歩けなかった
What with rain and hunger, I was unable to walk a step further.

❷〔「…ではあるまいし」の形で,強意〕

子供ではあるまいし甘ったれるんじゃない
Don't act so spoiled ― you're not a child.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android