-し

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-し

((接続助詞))

❶〔事柄を並べて示す〕

彼女は美しいし気立てもいい
「She is beautiful, and, moreover, [Besides being beautiful,] she is good-natured.

雨は降るしおなかはすくし,もう一歩も歩けなかった
What with rain and hunger, I was unable to walk a step further.

❷〔「…ではあるまいし」の形で,強意〕

子供ではあるまいし甘ったれるんじゃない
Don't act so spoiled ― you're not a child.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android