bonança

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)の解説

bonança /boˈnɐ̃sa/

[女]

❶ (航海に最適な)快晴,上天気,穏やかな天気

Depois da tempestade vem a bonança.|[諺](嵐のあとに凪が来る→)雨降って地固まる.

❷ 平穏,安らぎ,平安

passar a vida na bonança|穏やかで幸せな人生を送る.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む