colo

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)の解説

colo /ˈkɔlu/

[男]

❶ 首,頸部.

❷ 【医学】(腔の)くびれた部分.

❸ 頸状のもの.

❹ ひざ

O bebê dormia no colo da mãe.|赤ん坊は母のひざで眠っていた.

❺ (山の)鞍部,コル

colo da serra|山脈の鞍部.

andar ao colo

だっこしてもらう.

andar com alguém no colo

…をかわいがる,…を守る,…を幸せにするために働く.

ao colo

腕の中に.

carregar ao colo

①負んぶに抱っこしてあげる.

②養う.

colo de garça

長くて美しい首.

colocar no colo

おんぶに抱っこさせる.

trazer ao colo

愛護する,かいがいしく世話する,非常にかわいがる.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む