プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)の解説

dó /ˈdɔ/

[男]

❶ 同情,憐れみ

ficar com dó de alguém = ter dó de alguém|…に同情する,…を気の毒に思う

sem dó nem piedade|情け容赦なく

dar dó|残念である.

❷ 【音楽】ハ音,ド

dó maior|ハ長調.

... de dar dó

かわいそうな,かわいそうなぐらい.

dó de alma

胸の痛み.

Tenha dó!

①いい加減にして,ふざけないで.

②あり得ない,冗談でしょう.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む