プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)の解説
eira /ˈejra/
[女]
❶ 脱穀場,乾燥場;塩の集積場.
❷ [ブ]製糖工場のサトウキビ置き場.
não ter eira nem beira
洗うがごとき赤貧である.
sem eira nem beira
困窮している,無一文の.
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)について 情報 | 凡例
[女]
❶ 脱穀場,乾燥場;塩の集積場.
❷ [ブ]製糖工場のサトウキビ置き場.
洗うがごとき赤貧である.
困窮している,無一文の.
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)について 情報 | 凡例
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...