プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)の解説
joça /ˈʒɔsa/
[女][ブ][俗]
❶ (名前を知らないか忘れてしまった)なんとかいうもの
Nunca soube para que servia aquela joça!|あんなもの何の役に立つのか分かるもんか.
❷ 出来の悪いもの,つまらないもの,がらくた.
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)について 情報 | 凡例
[女][ブ][俗]
❶ (名前を知らないか忘れてしまった)なんとかいうもの
Nunca soube para que servia aquela joça!|あんなもの何の役に立つのか分かるもんか.
❷ 出来の悪いもの,つまらないもの,がらくた.
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)について 情報 | 凡例
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...