Москва

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

Москва́

[女1]

①モスクワ(連邦市;ロシア連邦の首都;モスクワ州の州都;中央連邦管区)

②モスクワ川(//Москва́-река́)

③〚政〛ロシア政府;(地方から見て)中央(政府)

//Москва́ и То́кио договори́лись провести́ совме́стные вое́нные уче́ния.|日露両政府は共同軍事訓練を行うことで合意した

//Москва́ слеза́м не ве́рит

泣いても誰も助けてくれない(←モスクワは涙を信じない)

//Москва́ — тре́тий Рим.

〚史〛モスクワは第3のローマ

Но́вая //Москва́

モスクワ新市街(2012年7月1日以降にモスクワ市に編入された地域)

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む