вишня

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

ви́шн|я

複生-шен[女5]〔cherry〕

①〚植〛サクラ亜属

//ви́шня колоко́льчатая|カンヒザクラ(★ソメイヨシノは日本の亜種で,対応のロシア語はない)

Са́кура — дальневосто́чная разнови́дность ‐ви́шни.|桜とはサクラ亜属の極東の亜種である

②((集合))①の実;サクランボ

варе́нье из ‐ви́шни [ви́шен]|サクランボのジャム

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む