プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説
вприты́к
[副]((話))〈к[与]/с[造]と〉(空間的・時間的に)(前後・隣が接する)隙間なく,ぎりぎりのところで;顔を突き合わせて,くっついて
стоя́ть //вприты́к|ぴったりくっついて立つ
Ле́кции шли́ //вприты́к.|講義は立て続けに行われた
успе́ть //вприты́к|ぎりぎり間に合う
[副]((話))〈к[与]/с[造]と〉(空間的・時間的に)(前後・隣が接する)隙間なく,ぎりぎりのところで;顔を突き合わせて,くっついて
стоя́ть //вприты́к|ぴったりくっついて立つ
Ле́кции шли́ //вприты́к.|講義は立て続けに行われた
успе́ть //вприты́к|ぎりぎり間に合う
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...