выстрел

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

вы́стрел [ヴィーストリル]

[ヴィーストリル][男1]〔shot〕射撃,発射,発砲;その音

произвести́ //вы́стрел из винто́вки|ライフルを発射する,射撃する

Разда́лся //вы́стрел.|銃声[砲声]がとどろいた

боево́й //вы́стрел|実包(発射)

холосто́й //вы́стрел|空砲

про́бный //вы́стрел|試射

подпусти́ть [対] на //вы́стрел|…を射程内に引き寄せる

Одни́м //вы́стрелом уби́ть дву́х за́йцев.

((諺))一石二鳥(←1発で2羽のウサギをしとめる)

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android