вытягивать

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

вытя́гивать

[不完]/вы́тянуть-ну, -нешь 命-ни 受過-тый[完]〔pull out, stretch〕〈[対]〉

①((話))引き出す,引き抜く

//вытя́гивать не́вод|網を引く

②引き広げる,引き伸ばす

//вытя́гивать ко́жу|皮を伸ばす

//вытя́гивать спи́ну [ше́ю]|背中[首]を伸ばす(ストレッチ)

③(引っ張り,吸引して)除去[排除]する

//вытя́гивать ды́м|排煙する

④((話))ゆっくり飲み干す

⑤真っすぐに伸ばす

свобо́дно //вытя́гивать но́ги|のびのびと足を伸ばす

⑥((俗))〈[造]〉〈ひも状の物で〉打つ

//вытя́гивать кнуто́м|鞭で打つ

⑦((話))持ちこたえる,頑張る

Больно́й до́лго не вы́тянет.|患者は長くは持たないだろう

⑧((話))やっと仕上げる,助ける

сло́ва не вы́тянешь из [生]

…はなかなか口を開かない,…はだんまり屋だ

//вытя́гивать лицо́

いまいましい面持ちをする

//вытя́гивать все́ жи́лы у [生]

…は精も根も尽き果てる

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android