мероприятие

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

мероприя́т|ие [ミラプリヤーチエ]

[ミラプリヤーチエ][中5]〔measure〕行事,催し,催し物,イベント,処置

ежего́дное //мероприя́тие|年中行事

культу́рные ‐мероприя́тия|文化行事

//мероприя́тие по улучше́нию ка́чества|品質向上策

провести́ ва́жное //мероприя́тие|重要な方策を実施する

//мероприя́тие для га́лочки|形式的な行事[催し物]

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android