наплыв

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

наплы́в

[男1]

①流れてきて留まること,流動[凝固]するものができること

②〚映像〛オーバーラップ

③病的な瘤(こぶ),腫瘍;〚植〛木の瘤;〚獣医〛蹄の腫脹

④(人・物が)多量に現れること,殺到

//наплы́в огро́много числа́ бе́женцев|多数の難民の流入

⑤(感情が)込み上げること,横溢

от //наплы́ва чу́вств|感きわまって

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む