наряд

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

наря́д2

[男1]〔direction〕

①指示(書),命令(書)

//наря́д на погру́зку|積荷指示(書)

//наря́д на у́голь|石炭発送命令書

②任務,勤務

бы́ть в //наря́де|勤務中である

су́точный //наря́д во́инской ча́сти|部隊の一昼夜勤務

③任務班[隊]

//наря́д мили́ции|民警隊

наря́д1

[男1]〔clothes〕衣装,服装,装い

краси́вый //наря́д|美しい衣装

шутовско́й //наря́д|道化者の装い

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android