начинаться

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

начина́ться [ナチナーッツァ] [ナチャーッツァ]

[ナチナーッツァ][不完]/нача́ться[ナチャーッツァ]-чнётся, -чну́тся 過-чался́, -чала́сь 能過-ча́вшийся 副分-ча́вшись[完]〔begin, start〕

①〈無補語/[造]/с[生]から〉(事象が)始まる,起こる

Бо́й начался́ канона́дой.|戦闘は一斉射撃で始まった

②(時期・季節などが)到来する

Начался́ Но́вый го́д.|新年になった

Уже́ начина́лся рассве́т.|すでに夜明けは始まっていた

③(空間が)始まる,現れる

Ко́нчились дома́, начало́сь боло́то.|家並みが終わり沼地が始まった

④起源とする

Москва́ начала́сь с небольшо́го поселе́ния.|モスクワは小集落から起こった

⑤((不完))起点をもつ

От пло́щади начина́ется се́мь у́лиц.|広場から7つの通りが出ている

⑥((不完))〈[造]/с[生]から[で]〉(単語・作品・本などが)始まる

Его́ отве́тное письмо́ начина́ется шу́ткой.|彼の返信は冗談で始まっている

⑦((不完))〔受身〕<начина́ть①③⑤

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android