никуда

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

никуда́ [ニクダー]

[ニクダー]〔nowhere〕

①[副]((否定))

(a)どこへも(…ない,しない)

Не на́до //никуда́ звони́ть.|どこにも電話する必要はない

(b)((質問への否定的・回避的回答))別にどこへも

Куда́ ты́? — Н//Никуда́.|「どこに行くの」「別にどこにも」

②((述語))((話))ひどい,非常に悪い

Здоро́вье у неё //никуда́ не годи́тся.|彼女は体調がひどい

③(不変)[中名]((話))何もないところ,空虚

Её глаза́ смотре́ли в //никуда́.|彼女の眼は空(くう)を見ていた

(уйти́) в //никуда́

どこへともなく,跡形もなく(いなくなる)

//никуда́ не годи́ться

何の役にも立たない

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む