プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説
нор|а́
複но́ры[女1]〔burrow, hole〕
①(獣の)穴
зале́зть [заби́ться] в ‐нору́|穴に隠れる
②(地面・雪に掘られた避難用の)穴ぐら
③((話))狭い住居;((卑下して))我が家
ли́сья //нора́
(1)狐の穴
(2)〚軍〛爆破孔(爆発物を仕掛ける穴)
複но́ры[女1]〔burrow, hole〕
①(獣の)穴
зале́зть [заби́ться] в ‐нору́|穴に隠れる
②(地面・雪に掘られた避難用の)穴ぐら
③((話))狭い住居;((卑下して))我が家
(1)狐の穴
(2)〚軍〛爆破孔(爆発物を仕掛ける穴)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...