приносить

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

приноси́ть [プリナシーチ] [プリニスチー]

[プリナシーチ]-ошу́, -о́сишь, ... -о́сят 命-си́[不完]/принести́[プリニスチー]-су́, -сёшь 過-нёс, -несла́ 能過-нёсший 受過-сённый (-сён, -сена́) 副分-ся́[完]〔bring, fetch〕〈[対]〉

①持ってくる,運んでくる;〈知らせを〉もたらす

//приноси́ть письмо́|手紙を持ってくる

Принеси́те мне́ стака́н воды́.|水を1杯持ってきて下さい

②((無人称でも))(風・流れなどが)運んでくる

Ве́тер принёс грозовы́е ту́чи.|風が雷雲を運んできた

③(動物が)〈子を〉産む;(植物が)〈実を〉産出する;((話))(女性が)出産する

Ко́шка принесла́ трёх котя́т.|猫が3匹子猫を産んだ

④(結果として)もたらす,与える

//приноси́ть при́быль|利益をもたらす

Упо́рный тру́д принёс свои́ результа́ты.|たゆまぬ努力がその成果をもたらした

⑤((ある種の抽象名詞と共に))行う,する

//приноси́ть благода́рность|感謝する

//приноси́ть извине́ния|謝罪する

⑥((無人称でも))((話))〈思いがけない・好ましくない人を〉よこす,来させる

Отку́да тебя́ принесло́ в таку́ю по́ру?|こんな時に一体どこからやって来たんだ

//приноси́ться

[不完]〔受身〕

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む