тень

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

те́н|ь [チェーニ]

[チェーニ]前о -и, в -и/-и́ 複-и, -е́й[女10]〔shade, shadow〕

①影

//те́нь (от) де́рева|木の影

све́т и //те́нь|光と影

//те́нь па́дает [ложи́тся] на [対]|…に影がかかる

//те́нь лежи́т на [前]|…に影がかかっている

②(絵画の)暗い部分,影の部分;(抽象的に)暗部

‐те́ни жи́зни|生活の暗部

③(誰かに)付きまとう人

как //те́нь ходи́ть [сле́довать] за [造]|…に影のように付きまとう

④日陰,暗がり,ひっそりとした場所

ле́чь в //те́нь|日陰で横になる

⑤(表情・目に現れる)影,かげり

//те́нь беспоко́йства|不安の影

⑥〈[生]〉…の名残,痕跡

//те́нь улы́бки|微笑みの痕跡

⑦〈[生]〉わずかな…

//те́нь наде́жды|かすかな希望

ни ‐те́ни [生]|少しの…も(ない)

⑧〔-и, -ей/-е́й〕幽霊,亡霊

страна́ [ца́рство] ‐те́ней|あの世,来世

⑨(想像の中の)姿,イメージ

//те́нь про́шлого|過ぎ去ったものの思い出

⑩(見る影もなく)痩せ細った人

обрати́ться в //те́нь|すっかり痩せる

⑪(暗闇などでよく見えない)人影

же́нские ‐те́ни|女の人の影

⑫((複))影絵(芝居の登場人物)

кита́йские ‐те́ни|影絵芝居

⑬((単))闇

ночна́я //те́нь|夕闇,夜の闇

бро́сить [навести́, наки́нуть] //те́нь на [対]

…(の名誉など)を汚す;…に悪く影響する,影を落とす

навести́ //те́нь (на я́сный де́нь)

((話))煙(けむ)に巻く,ごまかす

отойти́ [уйти́] в //те́нь

目立たなくなる,忘れられる

держа́ться [находи́ться, остава́ться, стоя́ть] в ‐тени́

目立たないでいる

оставля́ть [держа́ть] в ‐тени́ [対]

…を目立たなくする;注意を払わずに放置する

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android