プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説
че́лядь
[女10]((集合))
①〚露史〛(中世ロシアの)封建領主の隷属民;(農奴制下の地主邸の)召使,僕婢(ぼくひ)
②((蔑))取り巻き,使い走り;下級役人
[女10]((集合))
①〚露史〛(中世ロシアの)封建領主の隷属民;(農奴制下の地主邸の)召使,僕婢(ぼくひ)
②((蔑))取り巻き,使い走り;下級役人
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...