чуть

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説

чу́ть [チューチ]

[チューチ][副]〔slightly〕

①ちょっと,少しだけ;わずかに,かすかに

//чу́ть вы́ше|もうちょっとだけ上に

//чу́ть бо́льше|もうちょっとだけ多く[大きく]

//чу́ть ме́ньше|もうちょっとだけ少なく[小さく]

говори́ть //чу́ть слы́шно|かすかに聞こえるくらいの声で話す

Она́ сказа́ла с //чу́ть заме́тной улы́бкой.|彼女はわずかな微笑みをたたえて言った

②辛うじて,やっとのことで

О́н //чу́ть на нога́х стои́т.|彼は立っているのがやっとだ

③[接]((時にто́лько, ли́шьを伴って))…するやいなや

//чу́ть забре́зжило|空が白み始めるやいなや

//чу́ть (бы́ло) не ...

あやうく[ほとんど]…するところだった

О́н //чу́ть не упа́л.|彼はあやうく倒れるところだった

Хло́пнул та́к, что̀ //чу́ть бы́ло две́рь не вы́летела.|ドアが吹っ飛ぶほどの勢いでバタンと閉めた

//чу́ть (ли) не

ほとんど

Мы́ собира́лись //чу́ть не ка́ждый де́нь.|私たちはほとんど毎日集まった

//чу́ть что́,

ちょっとしたことで

Ч//Чу́ть что́, о́н се́рдится.|彼はちょっとしたことですぐに腹を立てる

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む