プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)の解説
шальн|о́й
[形2]((話))
①気違いじみた,無分別な;茫然自失した
//шально́й па́рень|いかれたやつ
②でたらめな;偶然の,一時的な
‐шальна́я стрельба́ [пу́ля]|流れ弾
‐шальны́е де́ньги|((蔑))(不正な)臨時収入,泡銭(あぶくぜに)
[形2]((話))
①気違いじみた,無分別な;茫然自失した
//шально́й па́рень|いかれたやつ
②でたらめな;偶然の,一時的な
‐шальна́я стрельба́ [пу́ля]|流れ弾
‐шальны́е де́ньги|((蔑))(不正な)臨時収入,泡銭(あぶくぜに)
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...