ก๋วยเตี๋ยว

プログレッシブ タイ語辞典の解説

ก๋วยเตี๋ยว
kǔai tǐaw
クアイティーアウ

[名]〔料理〕クアイティオウ(★麺(めん)料理の一種)

文化ノート

麺の種類にはเส้นเล็ก [sên lék] (中くらいの麺),เส้นหมี่ [sên mìi] (細い麺),เส้นใหญ่ [sên yài] (太い麺),บะหมี่ [bamìi] (黄色い麺)があり,調理法にはน้ำ [náam] (スープを入れる)と แห้ง [hɛ̂εŋ] (スープを入れない)があり,スープの種類にはน้ำใส [náam sǎi] (すましスープ),น้ำตก [náam tòk] (ナムトック)やต้มยำ [tôm yam] (トムヤム風味)などがあり,具にはลูกชิ้น [lûuk chín] (肉団子)や野菜や肉がある.どんな麺を使うか,どんなスープにするかなど,指定して注文する)

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む