คิดออก

プログレッシブ タイ語辞典の解説

คิดออก
khít ɔ̀ɔk
キッオーッ
キトオーク

[動][คิดออกว่า [wâa] …]…を考えつく,思いつく

คิดออกแล้วว่าจะให้อะไรเป็นของขวัญแก่เพื่อน [khít ɔ̀ɔk lέεw wâa cà hâi arai pen khɔ̌ɔŋ khwǎn kὲε phʉ̂an]|友だちに何をあげればいいか思いついたよ

◆[คิด [khít]+ไม่ [mâi]+ออก [ɔ̀ɔk]+ว่า [wâa] …]…を考えつかない,思いつかない

คิดไม่ออกว่าจะทําอย่างไรดี [khít mâi ɔ̀ɔk wâa cà tham yàaŋ rai dii]|どうすればいいかわからない

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む