ชอบธรรม

プログレッシブ タイ語辞典の解説

ชอบธรรม
chɔ̂ɔp tham
チョーッタム
チョープタム

[修]公正な,正義の(←正しい+正義)

เมื่อรัฐบาลไม่ชอบธรรมประชาชนก็มีสิทธิ์ปฏิเสธอำนาจ [mʉ̂a ráttha baan mâi chɔ̂ɔp tham prachaa chon kɔ̂ɔ mii sìt patìsèet amnâat]|政府が公正でないなら,国民は政府を信任しない権利をもつ

【名詞化:ความ

ความชอบธรรม [khwaam chɔ̂ɔp tham] 公正,正義

【修飾詞化:โดย

โดยชอบธรรม [dooi chɔ̂ɔp tham] 合法的に,正当に

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む