ช้าง

プログレッシブ タイ語辞典の解説

ช้าง
cháaŋ
チャーン

[名]象

ขี่ช้าง [khìi cháaŋ]|象に乗る

ช้างบ้าน
cháaŋ bâan

[名]飼育されている象(←象+家)

ช้างป่า
cháaŋ pàa

[名]野生の象(←象+森)

ช้างเผือก
cháaŋ phʉ̀ak

[名]白象(←象+白子)(★神聖視される)

語法ノート

用いる類別詞の違い:「象の群れ」にはโขลง [khlǒoŋ],「飼育されている象」にはเชือก [chʉ̂ak],「野生の象」にはตัว [tua] を用いる

ช้างหนึ่งโขลง [cháaŋ nʉ̀ŋ khlǒoŋ]|象の1群

ช้างหนึ่งเชือก [cháaŋ nʉ̀ŋ chʉ̂ak]|(飼われている)象1頭

ช้างหนึ่งตัว [cháaŋ nʉ̀ŋ tua]|(野生の)象1頭

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android