プログレッシブ タイ語辞典の解説
ด้อย
dɔ̂i
ドイ
((構成要素)) 劣っている
ด้อยพัฒนา
dɔ̂i phátthanaa
[修]未開発の,未開の
ประเทศด้อยพัฒนา [prathêet dɔ̂i phátthanaa]|未開発国,後進国
ด้อยโอกาส
dɔ̂i ookàat
[修]チャンスに恵まれない
เด็กด้อยโอกาส [dèk dɔ̂i ookàat]|恵まれない子ども
((構成要素)) 劣っている
[修]未開発の,未開の
ประเทศด้อยพัฒนา [prathêet dɔ̂i phátthanaa]|未開発国,後進国
[修]チャンスに恵まれない
เด็กด้อยโอกาส [dèk dɔ̂i ookàat]|恵まれない子ども
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...