プログレッシブ タイ語辞典の解説
ตด
tòt
トッ
トト
[名][動]おなら(をする)(★ผายลม [phǎai lom]は上品な語)
ใครตด [khrai tòt]|だれがおならをしたの
เหม็นตด [měn tòt]|おならがくさい
[名][動]おなら(をする)(★ผายลม [phǎai lom]は上品な語)
ใครตด [khrai tòt]|だれがおならをしたの
เหม็นตด [měn tòt]|おならがくさい
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...