ตลาด

プログレッシブ タイ語辞典の解説

ตลาด
talàat
タラーッ
タラート

[名]

❶ マーケット,市場(いちば)

จ่ายตลาด [càai talàat]|市場で買い物をする

ตลาดนัด [talàat nát]|定期市,日を決めて開かれる市場

ตลาดน้ำ [talàat náam]|水上マーケット

ตลาดสด [talàat sòt]|生鮮市場

❷ 市場(しじょう)

ตลาดขยายตัว [talàat khayǎai tua]|市場が拡大する

ตลาดหลักทรัพย์ [talàat làk sáp]|株式市場(★ตลาดหุ้น [talàat hûŋ] ともいう)

【名詞化:การ

การตลาด [kaan talàat] マーケティング

รับสมัครเจ้าหน้าที่การตลาด [ráp samàk câw nâa thîi kaan talàat]|マーケティング要員を募集する

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む