ตุ่ม

プログレッシブ タイ語辞典の解説

ตุ่ม
tùm
トゥム

[名]

❶ 水がめ(★ตุ่มน้ำ [tùm náam]の短縮形)

คนไทยชอบเก็บน้ำฝนไว้ในตุ่ม [khon thai chɔ̂ɔp kèp nám fǒn wái nai tùm]|タイ人はよく水がめに雨水をためておく

ตุ่มน้ำ
tùm náam

[名]水がめ

❷ (発疹(はっしん)など)表面に出た突起物

แพ้กุ้งจนตุ่มขึ้นเต็มตัว [phέε kûŋ con tùm khʉ̂n tem tua]|エビにあたって全身に発疹ができた

ยุงกัดตุ่มขึ้น [yuŋ kàt tùm khʉ̂n]|蚊に刺された跡がはれた

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む