ถกเถียง

プログレッシブ タイ語辞典の解説

ถกเถียง
thòk thǐaŋ
トッティアン
トクティアン

[動]論争する,言い争う(★ เถียง [thǐaŋ]より改まった語)

ในการประชุมคณะกรรมการถกเถียงเรื่องนั้น [nai kaan prachum khaná kamma kaan thòk thǐaŋ rʉ̂aŋ nán]|会議で委員はその話題について論争した

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む