ภาษี

プログレッシブ タイ語辞典の解説

ภาษี
phaasǐi
アースィー

[名]税金,税,租税

เก็บภาษี [kèp phaasǐi]|税金を徴収する

ชำระภาษี [chamrá phaasǐi]|税金を払う,納税する(★เสียภาษี [sǐa phaasǐi]ともいう)

เลี่ยงภาษี [lîaŋ phaasǐi]|脱税する(★หนีภาษี [nǐi phaasǐi]ともいう)

ปลอดภาษี [plɔ̀ɔt phaasǐi]|免税の

รวมภาษี [ruam phaasǐi]|税込みの

ราคารวมภาษี [raakaa ruam phaasǐi]|税込み料金

ภาษีเงินได้
phaasǐi ŋən dâi

[名]所得税

ภาษีเงินได้นิติบุคคล [phaasǐi ŋən dâi nítì bùkkhon]|法人所得税

ภาษีเงินได้บุคคลธรรมดา [phaasǐi ŋən dâi bùkkhon thammadaa]|個人所得税

ภาษีนำเข้า
phaasǐi nam khâw

[名]輸入税

ภาษีมรดก
phaasǐi mɔɔradòk

[名]相続税

ภาษีมูลค่าเพิ่ม
phaasǐi muunla khâa phə̂əm

[名]消費税,付加価値税

ภาษีศุลกากร
phaasǐi sǔnlakaakɔɔn

[名]関税

ภาษีสรรพสามิต
phaasǐi sǎnphasǎamít

[名]〔経済〕奢侈(しゃし)税(★ブランド品など生活に必要ではない,ぜいたく品にかけられる税金)

ภาษีอากร
phaasǐi aakɔɔn

[名]〔経済〕国税(★国を運営するために支払う税金.消費税・所得税・事業税・印紙税の4種類)

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む