プログレッシブ タイ語辞典の解説
มหึมา
mahʉ̀maa
マフマー
[修]巨大な,非常に大きな
ชาวบ้านจับงูเหลือมขนาดมหึมา [chaaw bâan càp ŋuu lʉ̌am khanàat mahʉ̀maa]|住民が巨大なニシキヘビを捕まえた
[修]巨大な,非常に大きな
ชาวบ้านจับงูเหลือมขนาดมหึมา [chaaw bâan càp ŋuu lʉ̌am khanàat mahʉ̀maa]|住民が巨大なニシキヘビを捕まえた
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...