มัธยม

プログレッシブ タイ語辞典の解説

มัธยม
mátthayom
マッタヨム

[修]中等の

มัธยมศึกษา [mátthayom sʉ̀ksǎa]|中等教育(★ปฐมศึกษา [pathǒm sʉ̀ksǎa]は「初等教育」,อุดมศึกษา [ùdom sʉ̀ksǎa]は「高等教育」,อาชีวะศึกษา [aachiiwá sʉ̀ksǎa]は「職業教育」)

มัธยมศึกษาตอนต้น [mátthayom sʉ̀ksǎa tɔɔn tôn]|中等教育前期(★日本の中学校にあたる)

มัธยมศึกษาตอนปลาย [mátthayom sʉ̀ksǎa tɔɔn plaai]|中等教育後期(★日本の高校にあたる)

โรงเรียนมัธยม [rooŋ rian mátthayom]|中・高等学校

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む