มานะ

プログレッシブ タイ語辞典の解説

มานะ
maaná
マーナ

[名]決意,意地

เขามีมานะที่จะเก็บเงิน [kháw mii maaná thîi cà kèp ŋən]|彼はお金をためると心に決めている

【名詞化:ความ

ความมานะ [khwaam maaná] 決意,意地(★มานะより改まった語)

เขาไม่ใช่คนฉลาด แต่ด้วยความมานะทำให้เขาเข้ามหาวิทยาลัยชื่อดังได้ [kháw mâi châi khon chalàat tὲε dûai khwaam maaná tham hâi kháw khâw mahǎa wítthayaalai chʉ̂ʉ daŋ dâi]|彼は頭はよくないが,熱心に勉強して有名大学に合格した

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む