ยิ้ม

プログレッシブ タイ語辞典の解説

ยิ้ม
yím
イム

[動]ほほえむ,笑顔を見せる

ยิ้มกว้าง [yím kwâaŋ]|大きな笑顔を浮かべる

พอสบตาเขาก็ยิ้มให้ผม [phɔɔ sòp taa kháw kɔ̂ɔ yím hâi phǒm]|視線が合うと彼女はぼくにほほえんだ

ยิ้มแฉ่ง
yím chὲŋ

[動]満面の笑みを浮かべる

เขายิ้มแฉ่งเมื่อได้รับรางวัล [kháw yím chὲŋ mʉ̂a dâi ráp raaŋwan]|彼は賞をもらったとき,満面の笑みを浮かべた

ยิ้มแป้น
yím pɛ̂n

[動]恥ずかしげにほほえむ,内気な笑顔を見せる

เด็กคนนั้นมองหน้าแม่ยิ้มแป้น [dèk khon nán mɔɔŋ nâa mɛ̂ε yím pɛ̂n]|その子どもは母親の顔を見て内気な笑顔を見せた

ยิ้มเยาะ
yím yɔ́

[動]あざ笑う,ばかにしたようにほほえむ

เขายิ้มเยาะที่ฉันทำงานไม่เป็น [kháw yím yɔ́ thîi chǎn tham ŋaan mâi pen]|彼は私が満足に仕事ができないと知って私をあざ笑った

ยิ้มแย้ม
yím yέεm

[動]朗らかにほほえむ,にこにこする

เขาเป็นคนยิ้มแย้ม [kháw pen khom yím yέεm]|彼はいつもにこにこしている

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む