プログレッシブ タイ語辞典の解説
ศีล
sǐin
スィーン
シーン
[名]戒律
文化ノート
在家仏教信者に求められる戒律は「殺生をしない,窃盗をしない,夫・妻以外の人と性交渉をしない,うそをつかない,酒を飲まない」の5つ.僧侶は227項を遵守することが求められる
ถือศีล [thʉ̌ʉ sǐin]|戒律を守る
ผิดศีล [phìt sǐin]|戒律違反をする
[名]戒律
文化ノート
在家仏教信者に求められる戒律は「殺生をしない,窃盗をしない,夫・妻以外の人と性交渉をしない,うそをつかない,酒を飲まない」の5つ.僧侶は227項を遵守することが求められる
ถือศีล [thʉ̌ʉ sǐin]|戒律を守る
ผิดศีล [phìt sǐin]|戒律違反をする
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...