プログレッシブ タイ語辞典の解説
หน่อ
nɔ̀ɔ
ノー
[名](地下茎・株から出る)芽
หน่อข่า [nɔ̀ɔ khàa]|タイショウガの芽
หน่อกล้วย [nɔ̀ɔ klûai]|バナナの木の芽
หน่อไม้
nɔ̀ɔ máai
[名]〔料理〕タケノコ
หน่อไม้ฝรั่ง
nɔ̀ɔ máai faràŋ
[名]〔野菜〕アスパラガス
[名](地下茎・株から出る)芽
หน่อข่า [nɔ̀ɔ khàa]|タイショウガの芽
หน่อกล้วย [nɔ̀ɔ klûai]|バナナの木の芽
[名]〔料理〕タケノコ
[名]〔野菜〕アスパラガス
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...